北陸3県の18歳以下(大学生は除く)16名のリーグ戦で決める頂上決戦『十傑戦』の他、入門者(13路盤)から有段者まで棋力にわけた3クラスの大会を開催☆
囲碁を覚えたてでも参加できる18歳以下のイベントです!
はじめて囲碁をする人は入門教室に参加し、大会参加の方は普段対局する機会の少ない隣県、年齢の方との対局を楽しんでください(*^-^*)各クラス表彰・賞品があります🎵
日時
2025年10月19日(日)
9時半開会式(9時開場・受付開始)
U18北陸こども囲碁十傑戦
参加資格:有段者上位16名
4回戦 持ち時間各30分 オール互先
※十傑戦の申込人数が16名を超えた場合は棋力が上の方を優先します
クラス別こども囲碁大会
○Aクラス(有段者、一桁級の部) AM 予選ブロック PM 決勝トーナメント ハンデ戦
●Bクラス(二桁級の部) AMのみ スイス方式 ハンデ戦
◯Cクラス(初心者の部) AMのみ スイス方式 ハンデ戦(13路盤使用)
※各クラスの参加棋力は目安です。申込終了後運営側で各クラスの人数を調整します。
※成績優秀者には大会オリジナル棋力認定状を進呈(ただし初段まで)


入門教室
プロ棋士による入門教室。囲碁が全く分からない方でも大丈夫、棋士が一からルールを優しく楽しくお教えします🎵
午前の部(10時~)、午後の部(13時~)の二回開催。学んだあとはトークショーや自由対局、縁日やオリジナル扇子作りなどイベントにご参加いただけます。
こどもから大人まで世界中の誰とでも楽しめるゲームですので、保護者・兄弟の皆様も是非この機会に覚えて楽しんで下さい(*^-^*)


場所
勤労者プラザ 多目的室
〒920-0022 石川県金沢市北安江3-2-20
TEL (076)221-7771
JR金沢駅西口より 徒歩10分
対象
富山・石川・福井在住の満18歳以下(大学生は除く)
参加費
大会参加費 1,000円(昼食はご持参ください。)
入門教室・イベントは無料
申込方法
石川県囲碁協会 鈴木紀之
E-mail ishikawa.15kyokai@gmail.com
Tel 090-9474-7818
申込書に記載された個人情報は、本事業以外の目的では使用しません。ただし、出場が決定された方については、写真や名前等がプログラム、大会記録等に掲載される場合があります。また、大会の様子について主催者の許可を受けた組織や事業者が撮影した写真やビデオ等が公開される場合があります。
協賛
株式会社フクズミ、北陸製菓株式会社
後援
福井県囲碁協会、日本棋院富山県支部連合会、金沢市教育委員会、北國新聞社、北陸放送、テレビ金沢、金沢ケーブル、エフエム金沢、公益財団法人日本棋院
主催
石川県囲碁協会